電気工事でも頻繁に使う高速切断機を紹介します。
電気工事では金属製の材料をよく使うので、いろんな切断工具が必要になるので、これまでにもいろんな切断工具を紹介してきました。
これまでに紹介したバンドソーやディスクグラインダ、パワーカッターなども、用途に合わせて使うことで作業効率を上げることができますが、数多くの配管材の切断を行うなら、高速切断機に勝るものはないでしょう。
建築現場ではいろんな業種の方が多く使ってる電動工具ですから、知らない人はいないでしょう。
現場内に響き渡るあの大きな音を聞くたびに、なんだか気が焦るように感じるのは私だけでしょうか?
現場内で頻繁に高速切断機を使う業者の代表格が軽天屋さんでしょう。
チャンネルやエムバー、寸切りボルトの切断など、ともかく毎日のように使ってるのを見るものです。
そのほかでもいろんな業種の方が金属材料の切断に使っていますが、電気工事もそんななかの一つです。
電気工事では、金属電線管の切断やハンガーレール、レースウエイなどの支持材の切断など、いろんなものを切断してそれぞれ使いやすいように加工しなくてはなりません。
そんな時、一々バンドソーなんかを使って切断するのも面倒ですし、時間も掛かってしまうので作業効率を考えると“?”マークが付いてしまいます。
そんなときにはやっぱり高速切断機を使ってサクッと作業を終わらせるべきでしょう。
ただし、高速切断機が使えない現場もあるので、万能に使えるというものではないので、現場状況に合わせて適切な切断工具をチョイスする必要があります。
高速切断機の最大の特徴は作業性の良さですが、逆に欠点は切断時に火花が飛び散り切断後の清掃が大変だということです。
この火花が揮発性溶剤や油などを扱うような現場では、使えない要因となってしまうのが最大の欠点でしょう。
逆に言えば、これさえクリアできれば最高の切断工具だといえるものですから、今も多くの業者さんが使ってる切断工具なのです。
それに造りが単純ですから故障も少なく、長く使えるのでコスパも最高ですから、コストダウンを叫ばれる今でも建築現場で多く使われる理由だと思います。
ですからここでおすすめの高速切断機をいくつか紹介しておきますので、お気に入りのものを探してください。
また、関連する切断砥石や火花飛散防止用品なども紹介しておくので、必要なものを選んでください。
|
独立開業時から使ってるのが新ダイワのライトカッターです。
この名称は、現場で作業する人なら知らない人がいないくらい有名ですから、私は迷わず購入しました。
購入からおそらく10年以上使ってますが、いまだに現役ですから、その頑丈さはお分りいただけるでしょう。
ですから、購入価格を考えても安い買い物だと思いますので、みなさんにもおすすめしておきます。
続いて他社の高速切断機を紹介しておきますが、私は使ったことがありませんから、詳しい説明はできませんので、カタログなどで性能は確認するようにしてください。
|
|
---|
とりあえずマキタと日立工機の高速切断機を紹介したけど、どちらも少し造りに疑問があるように感じます。
金物屋で見たときの印象ですが、ベース素材の厚みが若干薄いように感じました。
その分軽くはなってるようですけど、現場での過酷な使用を考えるとどうなのかと考えてしまいます。
続いて切断砥石も紹介しておきますので、必要なときに購入してください。
|
|
---|
高速切断機用切断砥石メーカーとして有名なレヂトン社製の切断砥石を紹介しましたが、私は金属切断用砥石をいつも使ってます。
価格的にも手頃だし10枚セットだから現場で使うのにちょうどいいですから、残り少なくなったら無くなる前に追加注文するようにしてます。
ハイブリッド切断砥石は使ったことがないので、どんなものか分りませんが、メーカーHPで確認したところ、従来品より切断スピードも耐久性も向上されてるとのことでした。
しかし、実際に使ったことが無いので定かではありません。
確認はメーカーHPで行ってください。
⇒⇒⇒ レヂトン株式会社
続いて、火花飛散防止具を紹介しておきますので、現場で活用してください。
|
|
---|
ジェフコム(JEFCOM)の火花飛散防止具を紹介しましたが、私は左の大きな方を使ってます。
少し価格は高いですが、大は小を兼ねるということもありますし、大きいほうが使いやすいですから私は大きなものをチョイスしました。
このほかに防炎シートもありますが、溶接などをするわけじゃないので、高速切断機を使うのには不向きですから紹介しませんでしたが、気になる方は探してください。