電気工事ではバンドソーを使うことも多いので、電気工事士個人で持ってる方も多く見かけますし、会社なら必ず有るものだと思います。
電気工事では多くの金属製材料を使いますので切断工具も、シーンに合わせていろんなものを用意しておく必要があります。
その中でもバンドソーの活用シーンは多いので、例えば金属管を使っての配管作業で厚鋼電線管を使ってネジ切りを行うときは、ある程度正確に切断しなくてはなりません。
こんなとき、バンドソーを専用スタンドにセットしておけば、ほぼ直角に切断することができるので、後のネジ切り作業や配管作業を正確に行うことができるようになり、結果的に作業時間の短縮や仕上がりの正確さにつながります。
仮に、切断をパワーカッターやディスクグラインダーなどで行うと、切断面が斜めになったりして、その後の作業に時間が掛かってしまい尚且つ正確性を欠くことにもなりかねません。
また、高速カッター(シャーリング)を使った場合、切断作業を行うところの養生も大変ですし、何より切断時に出る火花で付近のものを汚したり傷つけたりしないようにしなくてはならず、専用の防護具が必要になります。
その他にそもそもシャーリング自体の使用を禁止している現場もあるので、そんなところでは使うことができません。
そんなところでも、バンドソーなら使用を認めてくれるので、電気工事を行うのであれば必要な工具ですから、多くの方が持っている工具の一つだと思います。
私が使っている物を幾つかご紹介させていただきますので、バンドソー選びの参考にしてください。
ハイコーキ(HiKOKI) ロータリバンドソー CB12FA2 |
|
---|
ハイコーキ(HiKOKI) ロータリーバンドソー CB12VA2 |
ハイコーキ(HiKOKI) 定置式スタンド CB12-ST2 |
---|---|
|
|
マキタ(makita) ポータブルバンドソー 2107FW |
|
---|
マキタ(makita) ポータブルバンドソー 2107F |
マキタ(makita) バンドソー用スタンド 194025-5 |
---|---|
|
|
マキタ(makita) 充電式ポータブルバンドソー PB180DZ |
マキタ(makita) 充電式ポータブルバンドソー PB180DRGX |
---|---|
|
|
マキタ(makita)18V ポータブルバンドソーPB184DZ(本体のみ) |
マキタ(makita)18V ポータブルバンドソーPB184DRGX |
---|---|
|
|
ハイコーキ(HiKOKI) 充電式バンドソー CB3612DA(NN) |
ハイコーキ(HiKOKI) 充電式バンドソー CB3612DA(XP) |
---|---|
|
|
ハイコーキ(HiKOKI) 充電式バンドソー CB18DBL(NN) |
ハイコーキ(HiKOKI) 充電式バンドソー CB18DBL(S)(LXPKZ) |
---|---|
|
|
パナソニック(Panasonic) Dual 充電バンドソー EZ45A5X-B |
パナソニック(Panasonic) Dual 充電バンドソー EZ45A5LJ2G-B |
---|---|
|
|