厳選 電気工事士の腰袋

サイト内には、アフィリエイト広告が含まれています。

厳選 腰袋

電気工事だけでなく、腰道具を携えている業者の多くが腰袋を活用していますが、やはり一番活用しているのは電気工事士でしょう。

 

電気工事で使う細かな工具や材料などを入れて持ち歩き、必要なときにサッと取り出して作業を行う、これが電気工事士の姿です。

 

たとえビス1本でもなければ、取りに戻らなくてはなりませんが、大方の電気工事士は、腰袋の中にいろんなサイズのビスを入れているものですし、
ほかにもステップルやワゴコネクタなどを入れている場合もあります。

 

ですから電気工事士にとって腰袋は、ドラえもんのポケットみたいなものです。
それだけに腰袋一つとってみても各個人で使うものも違いますし、好みのタイプも違うものです。

 

例えば、腰袋の中についている小物挿しの位置が違うだけで違和感を感じるもので、慣れるまでは一々目視で確認しながら使わなくてはなりませんが、
使い慣れたものなら、手の感覚だけですぐに取り出すこともでき、また戻すときも、手の感覚だけで戻すことができるものです。
それだけに使い慣れたものから違うタイプに変えるときには、慎重になるものです。

 

私も永年の電気工事の経験から、何通りかの腰袋を使ってきましたが、新しいものに慣れるには最低でも1ヶ月くらいは掛かったと思います。
新しいがゆえに、使う工具の形に馴染むまでに時間が掛かることもあるので、使い始めてすぐに前のものと同じように使えるわけではありません。

 

仮にまったく同じものに変えたとしても、ある程度の時間は必要だと言う事です。
ですから、一度使い始めた腰袋も、少しでも長持ちしてもらいたいものですから、丈夫なものを選ばなくてはなりません。

 

そう考えると、やっぱり本革製のものが良いと思うので、私は電気工事を始めてから本革製の腰袋を使っています。

 

酷いときには、底の部分の糸が切れて口が開いたときには、OP線で縫ったりして使い続けていたこともあるくらいです。
まあこんなことまでして使ってるのは、私くらいだと思いますけどね。

 

でも本革製なら、こんな修理も可能なので本当に永く使うことができて、慣れ親しんだ腰袋で効率よく作業することができるので、私は、みなさんにもおすすめしたいと思います。

 

その中でも私は、三段腰袋をおすすめしますので、まずは私が使っている三段腰袋から見てください。

ニックス(KNICKS)三段腰袋

ニックス(KNICKS) BA-301DDX
KNICKS(ニックス)
バリステック生地腰袋
BA-301DDX
ニックス(KNICKS) BA-301DDX

楽天はこちらニックス(KNICKS) BA-301DDX

Amazonはこちら

ニックス(KNICKS)のチェーンタイプの三段腰袋で、少し小さめですが、使い勝手はとてもいいです。
レビューでも指摘されているように、一番手前のポケットは、浅くて何に使おうかと考えなくてはならないので、ご注意ください。

 

これまで使ってきたものも紹介しておきますのでご覧ください。

 

タスコ(TASCO)TA873LD-2
タスコ(TASCO)
3段式腰袋
TA873LD-2
タスコ(TASCO) TA873LD-2
デンサン(DENSAN) ND-833H-SR
デンサン(DENSAN)
電工ハイポーチ
ND-833H-SR
デンサン(DENSAN) ND-833H-SR

楽天はこちらタスコ(TASCO) TA873LD-2

Amazonはこちら

楽天はこちらデンサン(DENSAN) ND-833H-SR

Amazonはこちら

この二つを使っていたのですが、どちらも底の部分の糸が切れてしまい、次にベルト通しが切れてしましました。
さすがにベルト通しまで電線で直す気にはなれず、あえなくお陀仏です。
こうして、いくつか使って最終的に今に至っていると言う事です。

 

次は、ジェフコム(JEFCOM)のキャンバス生地の腰袋を紹介しておきます。
この腰袋も現場でよく見かけるものですから、人気の腰袋だと思います。
特徴は、やはり軽さでしょう。

 

ジェフコム(JEFCOM)

デンサン(DENSAN) ND-864
ジェフコム(JEFCOM)
電工キャンバスバック
ND-864
デンサン(DENSAN) ND-864
デンサン(DENSAN) ND-861
ジェフコム(JEFCOM)
電工キャンバスバック
ND-861
デンサン(DENSAN) ND-861

楽天はこちらデンサン(DENSAN) ND-864

Amazonはこちら

楽天はこちらデンサン(DENSAN) ND-861

Amazonはこちら

この二種類は、現場でもよく見かけるものなので、この二つをご紹介しましたが、このほかにも違うタイプのものがあるので、ひょっとすると探してるものとは違うかも知れませんが、お許しください。

 



 

(厳選 おすすめ 電気工事の工具)は

amazon.co.jpを宣伝しリンクすることでサイトが紹介料を獲得できるアフィリエイト宣伝プログラムのAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。